うわ、しんどい。
ごめんね、おじさん。その気遣い、違うからぁあああ😭
先日、(思いがけず、かなりの偶然で😜)ちょっとした活躍を見せたおじさん。
お礼も言ったし、お菓子もくれた。やっぱり気分、良くなっちゃったよね?
今日は普段ならおじさんのクラスを担当する日。
働かないおじさんと一緒に仕事をするのは、体力的にもそうだけど精神的にもかなりしんどい。おじさんと働く日の朝は、いつもかなりの気合いを入れ、なるべくイライラしなくて済むよう楽しいものだけに目を向けて1日をどうにか乗り切っている。
でもね、今日の今日は特別💕
おじさんは午前も午後も夏休み中の小学生(プリスクールの卒業生)を担当する為、 今日の私は1日おじさんフリー!
午前中はおじさんのクラスを担当し、午後は別の外国人講師が入ってくれるので、私はそのアシストを。ウキウキして出勤したのに、途中でスクールに向かうおじさんを見かけてしまう。
な、なんで(泣)
小学生のクラスはもうとっくに始まっているはずなのに。。
スクールに着くと真っ先にマネージャーの元に駆け寄り、
スケジュール、変わったんですか??? と私。
"Yeah. For you!" と、おじさん。
イラッとしたので思わずスルー👊 そもそも(おじさんに)聞いてないし😠。。
はい、とまだ説明をしているマネージャーの声を遮り、おじさん更に畳み掛ける。
この前1人で大変だったでしょ。
ああ、最悪だ。この感じ。
いいえ、おじさん。私は1人になりたいのです😭。例え大変でも、あなたと一緒に働くならば😭。。
もう、あまりのショックにその後は何の言葉も頭に入ってこなかったが、唯一刺さったのがマネージャーのこの言葉。
午後はほぼ、予定通りで。
そうね、まだ半日ある。半日フリーだもの、ないよりはマシ。
自分に何度も言い聞かせる。
午後は予定通りおじさんは小学生を担当し、私は午後に入ってくれる予定だった外国人講師に代わりおじさんのクラスを受け持つ。
午後までにおじさんとしっかり引き継ぎをしておいてください。
Yes, ma'am!
ところがおじさん、のらりくらり。
後で渡す。ランチタイムに。いやいや、昼休みに。
あれ?このスケジュール、前から決まってたよね。なんで引き継ぎがすぐできない???
午前のクラスも心ここに在らずというか、あれ?おじさん、午後の準備してるよね???
自由時間、ばっかり。。
昼休みもおじさん、結局午後の準備に追われていて、くれたのは迷路と何度も消せて書けるワークブックを使ったアルファベットの練習。余った時間は粘土でもやらせといてって、おじさん、嘘でしょ?
午前も結構遊んだけど???
ここで初めて気づく。
おじさん、先日の思わぬ活躍に嬉しくて、また私を助けるつもりでスケジュールを変えたと思いきや、とんだ私の勘違い。私ってば、とんだ自惚れ屋さんだった😜。
おじさんがスケジュールを変えたのは、単におじさんの為。
午前も午後も小学生を持つのが、ただただ大変だっただけのこと。
For you! ではなく、For me! ではないか👊。
午後は、おじさんのくれた材料を元に自由にやらせてもらった。
単なるアルファベットの練習だけど、いつも一方的に書かされてるワークブックを、ホワイトボードに変えただけで、こども達のやる気度が一気に上がった。
みんな喜んで並んで、1人1人書き順に注意しながら丁寧に指定されたアルファベットを書いていく。書くアルファベットもこども達に選ばせた。
こども達の積極的にクラスに参加する姿を見て、朝のあのどんよりとした気持ちは一瞬にして吹き飛んだ。
こども達よ、ありがとう✨。
明日もおじさんと一緒のスケジュールだけど、君たちがいればきっと大丈夫。
そしておじさん、改めて知ってもらいたい。
あなたと仕事をすることが、私にとってどれだけ負担であったことか。。
朝、いないはずのおじさんを通勤途中で見かけて、あまりの落胆さに自分でも驚いた。私も今日に気づいたこと。
おじさん、やっぱり違うからぁあ(泣)