凶暴なロバに続き、こちらはプリスクールの生徒さんから。
m先生、聞いてくださいよ〜
と、やって来たのは年少さん、S(4歳、女児)のママ(日本人)。
アメリカ人の旦那さんとの間に、Sを含む3人のお子さんがいる。
Sはいわゆる中間子で変わり者?😅 かなりの天然ちゃんで、私たちをよく笑わせてくれる。それは家庭でも同じなようで、こうして時々ママさんが笑いのおすそ分けをしてくれる。
Sってば、この間またおかしな事言ったんです〜
水遊びが大好きで、この秋より念願のスイミングスクールに通い始めたS。
広々とした空間で、たっぷりと水に浸かれることが余程嬉しいらしく、スイミングへは毎日でも通いたいと言っているらしい。
そんなある日、台風が近づいていた影響で、スクールは安全を考慮し急遽お休みに。
行きたい!行きたい!とゴネるSに、ママは一生懸命状況を説明する。
この激しい雨の中、表に出るのは本当に危なくて、場所によっては車が沈んでしまうかもしれない。それぐらいの大雨なの。
車が沈んでしまったらS、どうするの?
あなたはスイミング習いたてだから、まだきっとそんなに泳げないでしょう???
するとS、
大丈夫。私には羽があるから👍
羽???
Sには最近お気に入りの羽があり、家でそれをつけてよく遊んでいるとのこと。
でもあれは、本当に飛べるやつじゃないじゃない😔。
ここまで聞いて私、
お母さんそれ、もしかして、、water wings では???
water wings とはプールでよく小さい子が腕に巻いてる浮き輪のこと。
ママとは日本語で会話をするS。
wingsを羽に置き換えたのかも🤣。
もしくは、天然ちゃんSのことだから、本当に空を飛んで行こうと思ったのかも😅
真相は、Sのみぞ知る。